東洋医学とは

東洋医学とは主に古代の中国で発生した伝統医療です。
西洋医学は病気や怪我の治療を行いますが、東洋医学は病気の原因やその人の体質を改善するなど、病気にならない身体を作る健康の維持や増進の治療を行います。

東洋医学の治療では鍼灸、湯液(漢方薬)、気功(呼吸法・体操)、導引(運動)、按蹻(あん摩、マッサージ)があります。
牧田総合病院内のはりきゅう治療室では主に、はり・きゅう・マッサージ・吸玉(カッピング)を行っています。

施術に関してはあん摩マツサージ指圧師国家資格、はり師国家資格、きゆう師国家資格、柔道整復師国家資格を持った施術者が行っています。

牧田はりきゅう治療室

牧田はりきゅう治療室では、鍼や灸、マッサージなどを行っています。牧田総合病院A棟1階に「牧田はりきゅう治療室」があります。
痛みや悩みを抱えている患者さん、一人ひとりに合った治療を行っていきます。外来では、どなたでもご利用できますので、お気軽にご相談下さい。

牧田総合病院に入院している患者さんはベッドサイドでも治療が受けることができます。

当院の特徴としては、「醒脳開竅法(せいのうかいきょうほう)」といわれる、脳梗塞、脳内出血、脳卒中(脳血管障害)の後遺症の専門的な鍼灸治療を病院内で実践しております。
脳血管障害の後遺症(片麻痺、言語障害、嚥下困難、視覚障害、情緒障害や顔面麻痺、便秘、尿失禁、褥瘡(床ずれ))の鍼灸治療である「醒脳開竅法」 は、限られた施術所でしか行われていません 。
牧田はりきゅう治療室では、この「醒脳開竅法」を取り入れ、予防と後遺症の治療に取り組んでおります。

主な治療方法

はり

はり治療に使う鍼は髪の毛より細く、単回使用の使い捨てです。入れる深さも浅めですので、初めての方も安心して受ける事が出来ます。

鍼を刺すことによって血行の改善や自律神経の乱れを治していきます。

きゅう

お灸は温熱効果が期待されます。足の冷えや腰の冷えなどに用いていきます。 血流も良くなり免疫力の向上も期待されます。

お灸には種類があり、直接肌に乗せるもの、においが弱いもの、鍼の上に乗せるものと、その症状によって使うお灸が違ってきます。

マッサージ

マッサージは圧迫することによって血行を促進します。足のむくみや肩こり・腰痛など、さらにリラックス効果が期待されます。

カッピング

吸玉(カッピング)は、吸引して血行を促進していきます。凝り固まった筋肉の血行を良くし、新陳代謝をあげていきます。

デトックス効果が期待でき、エステ業界からスポーツ選手まで良く使われています。 肩こり、背中の張りなどに有効的になります。

代表的な適応疾患

整形外科疾患腰痛、肩こり、各種関節痛、顔面神経麻痺、交通事故後遺症など
脳血管疾患脳卒中後遺症など
婦人科疾患生理痛、生理不順、更年期障害、逆子、重度のつわりなど
アレルギー疾患喘息、花粉症など
消化器疾患胃部不快感、下痢、軟便、便秘など
肛門外科疾患脱肛、痔など
泌尿器科疾患頻尿、排尿困難、EDなど
耳鼻科疾患耳鳴り、めまい、難聴など
小児科疾患小児麻痺による後遺症、虚弱体質、食欲不振、夜泣きなど
不定愁訴自律神経失調、のぼせ、冷え性、不眠、倦怠感など

診療のご案内

外来

牧田総合病院のA棟の一階に牧田はりきゅう治療室があります。
どなたでもご利用できますので、お気軽にお尋ね下さい。

往診(訪問鍼灸・訪問マッサージ)

脳血管障害や脊柱の疾患等、外来に来られない患者さんには訪問鍼灸やマッサージを行っておりますので、お気軽にご相談ください。

入院患者さんに

牧田総合病院に入院されている患者さんは、鍼やマッサージをベッドサイドで受けることができます。

人間ドックのオプション

成人病などの予防の立場から、牧田総合病院附属健診センター(人間ドック)と連携し、現代医学・東洋医学両面からの病気の予防に努めております。

受付時間

月~金日・祝
9:00~17:00(最終受付)9:00~15:00(最終受付)休み
  • 火曜日・木曜日は最終受付17:30まで(要予約)
  • 自費治療になります。電子マネー・カード支払い不可。

詳細は牧田はりきゅう治療室Webサイトをご覧ください。

ご予約・ご相談

03-6428-7515

ご予約・ご相談等ありましたら、お気軽にお電話下さい