ブログ 牧田リハビリテーション病院

法人オリエンテーションもいよいよ3日目。

この日は、現場を知る&感染対策を学ぶ1日。
午前中に「各部署紹介」、午後からは「感染対策」に関する研修が行われました。

  • 現場を支える“チーム”を知る時間

午前中は、各部署から業務の紹介が行われました。
日々どのような業務を行っているのか、どんな職種が連携しているのか。
新人職員にとっては、自分がこれから働く現場がどんな場所で、どんな人たちと
関わっていくのかをイメージするきっかけになったのではないでしょうか。

  • 感染対策オリエンテーションに注目!

午後からは「感染対策」のオリエンテーションが実施されました。
ただ座って話を聞くだけの研修ではなく、視覚的な工夫や実演を取り入れた内容です。

感染の基本的なメカニズムから、現場で実践すべき対策まで、具体的でわかりやすい解説に加え、
時にはクイズ形式も交えて、楽しみながら学べる構成に。
参加者はチームごとに分かれ各セクションを体験して回りました。

オリエンテーションも折り返し地点を過ぎました。

明日は接遇のマナー研修です!