ブログ 牧田総合病院

皆さんこんにちは、リハビリテーション部所属の理学療法士 Aです。

当院リハビリテーション部では、7月に患者さんの安全と快適な入院生活を守るため、褥瘡(床ずれ)予防に関する部内勉強会を行いました。

今回は、

  • 褥瘡ができる仕組み
  • よく見かける褥瘡発生リスクの高い場面(長時間同じ姿勢、ずれや摩擦、湿った環境など)
  • 予防のための体位変換やクッションの使い方
  • 発生時の対応と多職種との連携

について学びました。

参加したスタッフからは「リスクが高い場面がより明確になった」「すぐに実践できる予防方法が分かった」といった声があり、今後のケアに活かせる充実した時間となりました。

これからも、患者さんのQOL向上のため、部内での学びを大切にしていきます。

広報委員会 リハビリテーション部 A