- 紹介状をお持ちでない方・
お問い合わせ -
03-6428-7500 (代表)
月~金 8:30~17:00(土・日・祝祭日を除く)
- かかりつけ患者さんの予約・変更
紹介状お持ちの患者さんの予約 -
03-6428-7505 ( 予約センター)
月~金 8:30~17:00(土・日・祝祭日を除く)
- 人間ドック・健診等の
予約・お問い合わせ
03-6428-7500 (代表)
月~金 8:30~17:00(土・日・祝祭日を除く)
03-6428-7505 (予約センター)
月~金 8:30~17:00(土・日・祝祭日を除く)
皆さんこんにちは、リハビリテーション部所属の理学療法士 長井です。
2025年4月26日に、今年度1回目の開催となる認知症MCI予防【オレンジの木】を当院作業療法士が講座をさせていただきました。
----------------------------------------------
今年度初回の開催となる認知症MCI予防【オレンジの木】
4月26日に牧田総合病院くすのきホールで開催しました!
夕方から雨が降るかも!?という天気の中、11名の方にお集まりいただきました!
今回のテーマは『とことん運動で挑む認知症MCI予防』です。
どれくらいの運動をすれば、認知症MCI予防に効果的と言われているでしょうか?
答えは、週3回30分以上の有酸素運動と、毎日スクワットなどの筋トレだそうです。
上級者は、週150分以上の中強度の運動と、筋トレというデータもあります!
実際に、20分くらい私たちが考案した筋トレ体操を皆さんにやっていただいたら、
「明日筋肉痛になるわ~」という悲鳴が聞こえてきました(笑)
オレンジの木は隔月で、リハビリテーション部主催・包括支援センター西蒲田協催で開催しています。
次回は6月28日(土) 14:00~15:00
テーマは『いつまでもこの町で暮らし続けるための認知症予防』です。
参加無料、予約不要です。
どなたでも、ご参加お待ちしております!
----------------------------------------------
毎年継続的に病院外でスタッフが活発的で非常に嬉しく思います。前回の反省を活かして、より良いものにしているところもあると思いますので、是非とも興味があれば、参加してみてはいかがでしょうか?
リハビリのブログ紹介は月1のペースは維持していきます。
引き続きよろしくお願いします!!
広報委員会 リハビリテーション部 長井洋樹