看護師・看護補助者

牧田総合病院

看護師 

募集職種 正看護師
<募集している部署>
・HCU ・SCU<積極募集!>
救急センター<積極募集!>
・手術室
・検査・治療センター<積極募集!>
・7F病棟⇒整形外科・耳鼻科
・8F病棟⇒脳外(急性期)・脊椎・形成
・9F病棟⇒消化器センター(ケモ含)
・10F病棟⇒循環器・腎・内分泌(DM)
※各病棟、主科はありますがその他の科はパブリック対象としすべての病棟に入ります。
雇用形態

<正職員>※試用期間3カ月間あり

応募条件

看護師免許を有する者(急性期にて3年以上のご経験がある方)

休日

年間120日以上、土日祝の数を付与、リフレッシュ休暇3日、年末年始
初年度有給休暇10日
(翌月に付与(入職月の勤務が8割以上の場合)/また付与日数は入職月による)
育児休業・子の看護のための休暇・介護休業・慶弔など

諸手当

通勤手当・時間外手当・夜勤手当・オンコール

福利厚生

社会保険完備、退職金制度(勤務3年以上)、職員レストラン

昇給・賞与

昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(7月・12月)

研修受講支援制度

認定看護師取得支援制度あり、外部研修受講支援体制あり

被服

ユニフォーム貸与、シューズ支給(年1回)

看護師寮

ワンルームマンションタイプ

保育室

院内保育所24時間、病児保育あり

応募書類送付先

〒144-8501 東京都大田区西蒲田8-20-1 A棟4階
社会医療法人財団 仁医会 牧田総合病院 看護部 看護事務室宛
履歴書(写真貼付)・看護師免許証(コピー)を看護部 看護事務室までご送付ください

選考について

選考方法:書類選考、面接
選考日時:随時
選考結果:1週間程度
通知方法:メール・電話・郵送

~見学会のご案内~

看護部では安心して面接にお越しいただけるように見学会を開催しております。
いきなり面接は不安・・・な方は、ぜひ『看護部見学会』にご参加くださいませ。
実際に働いているスタッフや院内をご覧いただき、当院の雰囲気を感じてみてください。

お問い合わせ

ご質問など、小さなことでもぜひぜひ!
何かありましたらお気軽に看護事務室までご連絡くださいませ。

看護部 看護事務室
直通:03-6428-7552(平日8:45~17:00)/ E-mail:himawari@makita-hosp.or.jp

保健師(※2025年5月13日現在 募集なし)

募集職種

保健師 経験1年以上で特定保健指導のご経験がある方

雇用形態

<正職員>※試用期間3カ月間あり

応募条件

保健師免許を有する者

勤務体制

<平日>日勤:8時15分~16時30分ほか
<土曜>8時15分~12時15分
※土曜日勤務があった場合は、その分平日にお休みをとっていただきます。

休日

年間120日以上、土日祝の数を付与、リフレッシュ休暇3日、年末年始
初年度有給休暇10日(翌月に付与(入職月の勤務が8割以上の場合)/また付与日数は入職月による)
育児休業・子の看護のための休暇・介護休業・慶弔など

諸手当

通勤手当・時間外手当

福利厚生

社会保険完備、退職金制度(勤務3年以上)、職員レストラン

昇給・賞与

昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(7月・12月)

研修受講支援制度

外部研修受講支援体制あり

被服

ユニフォーム貸与、シューズ支給(年1回)

看護師寮

ワンルームマンションタイプ

保育室

院内保育所24時間、病児保育あり

応募書類送付先

〒144-8501 東京都大田区西蒲田8-20-1 A棟4階
社会医療法人財団 仁医会 牧田総合病院 看護部 看護事務室宛
履歴書(写真貼付)・保健師免許証(コピー)を看護部 看護事務室までご送付ください

選考について

選考方法:書類選考、面接
選考日時:随時
選考結果:1週間程度
通知方法:メール・電話・郵送

~見学会のご案内~

看護部では安心して面接にお越しいただけるように見学会を開催しております。
いきなり面接は不安・・・な方は、ぜひ『看護部見学会』にご参加くださいませ。
実際に働いているスタッフや院内をご覧いただき、当院の雰囲気を感じてみてください。

お問い合わせ

ご質問など、小さなことでもぜひぜひ!
何かありましたらお気軽に看護事務室までご連絡くださいませ。

看護部 看護事務室直通:03-6428-7552(平日8:45~17:00)/ E-mail:himawari@makita-hosp.or.jp

退院支援看護師

募集職種

正看護師

雇用形態

正職員 ※試用期間3カ月間あり

応募条件

看護師免許を有する者

業務内容

<退院支援>
①退院困難事例の抽出
②患者・家族の意思決定支援
③地域連携(包括支援センター・ケアマネジャーなど)
④多職種・支援カンファレンスの参加
⑤入院中より退院後の生活支援・指導

勤務体制

日勤:8時45分~17時00分

休日

年間120日以上、土日祝の数を付与、リフレッシュ休暇3日、年末年始
初年度有給休暇10日
(翌月に付与(入職月の勤務が8割以上の場合)/また付与日数は入職月による)
育児休業・子の看護のための休暇・介護休業・慶弔など

諸手当

通勤手当・時間外手当

福利厚生

社会保険完備、退職金制度(勤務3年以上)、職員レストラン

昇給

年1回(7月)

賞与

年2回(7月・12月)

被服

ユニフォーム貸与、シューズ支給(年1回)

研修受講支援制度

認定看護師取得支援制度あり、外部研修受講支援体制あり

看護師寮

ワンルームマンションタイプ

保育室

院内保育所24時間、病児保育あり

応募書類送付先

〒144-8501 東京都大田区西蒲田8-20-1 A棟4階
社会医療法人財団 仁医会 牧田総合病院 看護部 看護事務室宛
履歴書(写真貼付)・看護師免許証(コピー)を看護部 看護事務室までご送付ください。

選考について

選考方法:書類選考、面接
選考日時:随時
選考結果:1週間程度
通知方法:メール・電話・郵送

~見学会のご案内~

看護部では安心して面接にお越しいただけるように見学会を開催しております。
いきなり面接は不安・・・な方は、ぜひ『看護部見学会』にご参加くださいませ。
実際に働いているスタッフや院内をご覧いただき、当院の雰囲気を感じてみてください。

看護補助者

病棟 看護補助者

雇用形態

正職員:※試用期間3カ月間あ

非常勤:応相談(お気軽にお問い合わせくださいませ)
勤務体制

二交代制 日勤:8時45分~17時00分ほか  夜勤:16時30分~9時30分

応募条件

資格・経験 不問

業務内容

病棟での看護補助業務

お問い合わせ

ご質問など、小さなことでもぜひぜひ!
何かありましたらお気軽に看護事務室までご連絡くださいませ。

看護部 看護事務室
直通:03-6428-7552(平日8:45~17:00)/ E-mail:himawari@makita-hosp.or.jp

<共通>

休日

年間120日以上、土日祝の数を付与、リフレッシュ休暇3日、年末年始
初年度有給休暇10日
(翌月に付与(入職月の勤務が8割以上の場合)/また付与日数は入職月による)育児休業・子の看護のための休暇・介護休業・慶弔など

諸手当

通勤手当・時間外手当

福利厚生

社会保険完備、退職金制度(勤務3年以上)、職員レストラン

昇給

年1回(7月)

賞与

年2回(7月・12月)

被服

ユニフォーム貸与、シューズ支給(年1回)、

研修受講支援制度

外部研修受講支援体制あり

~見学会のご案内~

看護部では安心して面接にお越しいただけるように見学会を開催しております。
いきなり面接は不安・・・な方は、ぜひ『看護部見学会』にご参加くださいませ。
実際に働いているスタッフや院内をご覧いただき、当院の雰囲気を感じてみてください。

牧田リハビリテーション病院

看護師

業務内容

病棟の一般業務

勤務体制

二交代制 日勤:8時45分~17時00分ほか  夜勤:16時30分~9時30分

休日

年間120日以上、土日祝の数を付与、リフレッシュ休暇3日、年末年始休暇5日、初年度有給休暇10日

福利厚生

社会保険完備

研修受講支援制度

認定看護師取得支援制度あり、外部研修受講支援体制あり

保育室

院内保育所24時間、病児保育あり

看護師寮

ワンルームマンションタイプ

学会認定等

NST専門療法士、日本褥瘡学会認定士、回復期リハ看護師

応募方法:下記書類をメールまたは郵便にてお送りください。
履歴書・職務経歴書・資格証写し
担当:人事部採用担当 メールアドレス:saiyou@makita-hosp.or.jp

看護補助者

業務内容

病棟での看護補助業務

勤務体制

シフト制交代勤務

休日

年間120日以上、土日祝の数を付与、リフレッシュ休暇3日、年末年始休暇5日、初年度有給休暇10日

応募方法:下記書類をメールまたは郵便にてお送りください。
履歴書・職務経歴書
担当:人事部採用担当 メールアドレス:saiyou@makita-hosp.or.jp

介護福祉士

業務内容

病棟での患者ケア・看護補助業務

勤務体制

シフト交代制

休日

年間120日以上、土日祝の数を付与、リフレッシュ休暇3日、年末年始休暇5日、初年度有給休暇10日

応募方法:下記書類をメールまたは郵便にてお送りください。
履歴書・職務経歴書・資格証写し
担当:人事部採用担当 メールアドレス:saiyou@makita-hosp.or.jp

大森牧田クリニック

透析室 看護師

募集職種 正看護師

<外来> 
常 勤 8:45~17:00 シフト制交代勤務(月~土)
非常勤 週3日~土曜日勤務可能な方

<透析>
常 勤 8:30~16:45/10:45~19:00 シフト制交代勤務(月~土)

雇用形態 <正職員>※試用期間3カ月間あり
勤務体制 土曜日を含むシフト制交代勤務
休日

年間120日以上、土日祝の数を付与、リフレッシュ休暇3日、年末年始

初年度有給休暇10日(翌月に付与(入職月の勤務が8割以上の場合)/また付与日数は入職月による)
育児休業・子の看護のための休暇・介護休業・慶弔など
諸手当 通勤手当・時間外手当
福利厚生 社会保険完備、退職金制度(勤務3年以上)、
昇給・賞与 昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(7月・12月)
研修受講支援制度 認定看護師取得支援制度あり、外部研修受講支援体制あり
被服 ユニフォーム貸与、シューズ支給(年1回)
看護師寮 ワンルームマンションタイプ
保育室 院内保育所24時間、病児保育あり
応募書類送付先 〒144-8501 東京都大田区西蒲田8-20-1 A棟4階
社会医療法人財団 仁医会 牧田総合病院 看護部 看護事務室宛
履歴書(写真貼付)・看護師免許証(コピー)を看護部 看護事務室までご送付ください
選考について 選考方法:書類選考、面接
選考日時:随時
選考結果:1週間程度
通知方法:メール・電話・郵送
お問い合わせ ご質問など、小さなことでもぜひぜひ!
何かありましたらお気軽に看護事務室までご連絡くださいませ。

牧田総合病院 看護部 看護事務室
直通:03-6428-7552(平日8:45~17:00)/ E-mail:himawari@makita-hosp.or.jp




保育室(牧田総合病院ひまわり保育室)について

乳幼児から就学までの幼児を預かり、家庭的で目の行き届いた保育を心がけています。
保育士の愛情と豊かな経験で、心身の発達段階に応じた保育を行っています。
また、勤務にあわせ24時間保育を行っております。



一覧に戻る